PROFILE
林祐市 – ピアニスト / 作曲家
1977年、愛知県常滑市出身。5歳からピアノを始め、大学在学中より演奏活動を開始。
2008年に自身のピアノトリオTRISPACEを結成し、オリジナル曲による独創的なサウンドを追求。
スウェーデンで録音した作品を含む4枚のアルバムをリリースし、日本各地での公演に加え、イタリアツアーなど海外での演奏経験も持つ。
北欧ジャズに強く影響を受けた静謐で叙情的なアプローチは、初期から大きな評価を得ており、以降の活動においても作曲・演奏の両面において中心的な美意識として息づいている。
2019年には新たなピアノトリオ「林祐市Trio」を結成。出宮寛之(ベース)、木村紘(ドラム)と共に、より自由なインタープレイと深い表現を重視したスタイルで活動を展開。
2023年には全曲オリジナル曲による1stアルバム『Song for Tomorrow』をリリースし、全国で精力的に演奏を続けている。
リーダー活動のほか、2010年にはボーカルバンドjunko Quartetに加わり、楽曲提供とアルバム1枚のリリースに携わる。
2018年からはコンテンポラリージャズバンドQUIN’ KRANTZに加わり、3枚のアルバムをリリース。
その他にも多彩なプロジェクトでのレコーディングやツアーにサイドマンとして参加し、柔軟な対応力と豊かな音楽性により、共演者からの厚い信頼を得ている。
透明感のある音色と、繊細かつ力強い表現を併せ持つ演奏は、「叙情派」とも評され、静寂と躍動を行き交う独自の世界を描き出している。
名古屋を拠点に全国で活動を続け、2016年からは名古屋芸術大学で講師を務めている。
Yuichi Hayashi – Pianist / Composer
Yuichi Hayashi is a pianist and composer from Tokoname, Aichi, Japan.
Born in 1977, he began playing the piano at the age of five and started performing while attending university.
In 2008, he formed his piano trio TRISPACE, pursuing a unique sound based on original compositions.
The trio released four albums, including one recorded in Sweden, and performed throughout Japan, as well as on tour in Italy and other countries.
Strongly influenced by Scandinavian jazz, his calm and lyrical approach has been highly regarded since the early stages of his career,
and this aesthetic continues to serve as a core element of his musical expression in both composition and performance.
In 2019, he formed a new piano trio, the Yuichi Hayashi Trio, with Hiroyuki Demiya on bass and Hiro Kimura on drums.
Focusing on freer interplay and deeper expression, the trio released their debut album Song for Tomorrow in 2023, featuring all original compositions.
The group continues to perform actively throughout Japan.
In addition to his work as a bandleader, Hayashi joined the vocal band junko Quartet in 2010, contributing original compositions and participating in the release of one album.
Since 2018, he has been a member of the contemporary jazz band QUIN’ KRANTZ, with which he has released three albums.
He also participates as a sideman in a variety of recording and touring projects, earning the trust of his fellow musicians with his musical versatility and sensitivity.
His playing, known for its transparent tone and a balance of delicacy and strength, has been described as “lyrical.”
He creates a unique musical world that moves between stillness and dynamism.
Based in Nagoya, he continues to perform nationwide and has served as a lecturer at Nagoya University of the Arts since 2016.
近年の主な活動
2014年 リーダートリオ「TRISPACE」でスウェーデン、イタリアにてレコーディングとツアーを開催
2014年 豊田ジャズスクエアにリーダートリオ「TRISPACE」で出演
2014年 名古屋ジャズストリートに出演
2014年 岡崎ジャズストリートに出演
2014年 リーダートリオ「TRISPACE」3rdアルバム「NIGHTFALL」発売
2014年〜2015年 リーダートリオ「TRISPACE」の3rdアルバム「NIGHTFALL」発売記念全国ツアーを開催
2015年 Nagoya Groovin’ Summerにリーダートリオ「TRISPACE」で出演
2016年 Jazz Connection in NAGOYAにリーダートリオ「TRISPACE」で出演
2016年 リーダートリオ「TRISPACE」でメニコンANNEX HITOMIホールにて志野流香道コラボコンサートに出演
2017年~2018年 名東文化小劇場「めいとうジャズシリーズvol.21」(全4公演)に高橋誠(Vn)バンドで出演
2018年 倉敷音楽祭に高橋誠(Vn)バンドで出演
2018年 「QUIN’ KRANTZ」1stアルバム発売
2018年 「QUIN’ KRANTZ」の1stアルバム発売記念全国ツアーを開催
2018年 リーダートリオ「TRISPACE」の10周年記念全国ツアーを開催
2018年 NAGOYA JAZZ WEEKに出演
2018年 Jazz Connection in NAGOYAに「QUIN’ KRANTZ」で出演
2018年 四日市Jazz Festivalに「QUIN’ KRANTZ」で出演
2018年 リーダートリオ「TRISPACE」4thアルバム「The Circle」発売
2018年 リーダートリオ「TRISPACE」で瀬戸文化ホールの「JazzJuzzつなぎコンサート」に出演
2018年〜2019年 リーダートリオ「TRISPACE」の4thアルバム「The Circle」発売記念全国ツアーを開催
2019年 「QUIN’ KRANTZ」の1周年記念全国ツアーを開催
2019年 NAGOYA JAZZ WEEKに出演
2019年 Jazz Connection in NAGOYAに「QUIN’ KRANTZ」で出演
2020年 「QUIN’ KRANTZ」2ndアルバム発売
2020年 「QUIN’ KRANTZ」で千種文化小劇場にてコンサート開催
2021年 「QUIN’ KRANTZ」でヤマハホールにてコンサート開催
2021年 「林祐市Trio」で東日本ツアー開催
2021年 Jazz Connection in NAGOYAに「LAGOM」で出演
2021年 瀬戸文化ホールの「JazzJuzzつなぎFes2021」に出演
2022年 「林祐市Trio」で西日本ツアー開催
2022年 Jazz Connection in NAGOYAに「LAGOM」で出演
2022年 「林祐市Trio」で熱田文化小劇場にてコンサート開催
2023年 「loopfactor」1stEP発売
2023年 「林祐市Trio」1stアルバム発売
2023年 「林祐市Trio」でアルバム発売記念全国ツアー開催
2023年 Jazz Connection in NAGOYAに「林祐市Trio」で出演
2023年 「RKB」1stアルバム発売
2024年 「QUIN’ KRANTZ」3rdアルバム発売
2024年 「林祐市Trio」で全国ツアー開催